
我々は融資サポートに特化した行政書士事務所です。
日本政策金融公庫の新創業融資、信用保証協会の制度融資を獲得するために、これまで多くのお客様の融資をお手伝いさせていただいており、その成功率は86%以上となっております。
我々ウェイビー行政書士事務所の融資サポートサービスは年間200社様以上にご利用いただいておりまして、小平市地区での創業融資申請の経験は多数ございます。
小平市の創業融資なら、我々、ウェイビー行政書士事務所にお任せください。
本気で融資を勝ち取りたい方、
そしてその融資資金で新たな挑戦をしたい方は、まずお問い合わせ下さい。
全力でサポートいたします!!
小平市で使える創業融資
信用保証協会の制度融資
名称 | 創業資金 |
---|---|
自己資金の要件 | なし |
融資限度額 | 1,000万円 |
下記、小平市のホームページより引用。
融資あっせんの要件
• 個人の場合
1. 市内に住所を有していること
2. 市内で信用保証協会の保証対象業種に属する事業を営むこと
3. 既に納期の経過した市税を完納していること
4. 常勤の従業員数が商業・サービス業は10人以下、その他の業種は20人以下であること
• 法人の場合
1. 市内に主たる事務所を有していること
2. 市内で信用保証協会の保証対象業種を営むこと
3. 代表者については、既に納期の経過した市税を完納していること
4. 常勤の従業員数が商業・サービス業は10人以下、その他の業種は20人以下であること
5. 代表者が連帯保証人となること
6. 代表者が都内の同一の市区町村に引き続き1年以上住所を有していること
以上が融資の対象条件となります。
日本政策金融公庫の新創業融資
名称 | 新創業融資 |
---|---|
自己資金の要件 | 事業開始前、または事業開始後で税務申告を終えていない場合は、創業資金の3分の1以上の自己資金(注)を確認できる方 |
融資限度額 | 1,500万円以内 |
管轄の支店 | 立川支店 〒190-8551 立川市錦町1の9の15 |
民間の金融機関は創業前後の事業者に対して(実績を重んじるため)融資することはほとんどございません。これに対して、日本政策金融公庫は「新規開業資金融資」などがあり、創業前後の事業者をサポートしてくれます。日本政策金融公庫には「小企業金融の担い手」としての目的があり、小規模事業者の強い味方であるといえます。
合同会社設立など国内トップクラスの起業支援実績

当事務所の特徴

当事務所の実績
当事務所での融資成功事例を1つご紹介いたします。ステータス
まずは、お客様のご情報になります。業種 | ペットホテル |
---|---|
年齢 | 30歳代 |
前職 | 運送業 |
地域 | 千葉県 |
融資の目的 | 運転資金+設備(内装・外装)、ペット関連用品の購入 |
金融機関 | 日本政策金融公庫 |
融資実行額 | 600万円 |
自己資金 | 300万円 |
本件は、無料相談でお電話にてお話をスタートいたしました。代表の方の創業事業の経験がなく、前職は畑違いの仕事をなさっておりました。また、出店予定地周辺には、既に多くの競合もおり、融資は比較的難しいとの認識でした。
本件の懸念点
1.創業事業であるペットに関わる事業経験がなかったこと 2.競合店が非常に多かった点
懸念点を払拭するための施策
1. 創業事業であるペットに関わる事業経験がなかったこと
我々の経験上、創業融資において創業事業を経験していることは非常に重要なポイントとして捉えております。というのも、全く知らないビジネスを行う場合と、長年行ってきたビジネスを独立して行う場合、通常、後者の方がビジネスは成功するように思います。
また、これまで経験のない事業を、何故、急にはじめようと思ったのかと違和感を覚えてしまいます。(いつか事業をやろうと考えていた場合、その考えている事業と同じまたは、類似の事業を行うことがノウハウ、人脈の蓄積に繋がり、事業の成功に繋がりやすくなると考えませんか?)
本件では、代表の方が創業事業の経験が全くなかったため上記の問題にぶつかりました。ここで当事務所としましては、経営に近い経験があること、事業協力者の存在の2つに力を入れることで懸念点を払しょくいたしました。
お店の経営という観点で言えば、経営する事業(ペット関連はないにしろ)は違えど、経験は活かせるはずです。そのため、経営の経験があること、そして、その経験が創業事業にも活かせることを記載いたしました。
しかし、やはり経験がないことは心配です。
ここで、事業協力者が豊富にいることを記載いたしました。社員、アルバイト、取引先などを具体的に記載。特に、社員の職歴などを全面に出すことで、必ずしも代表者が経験がなくとも大丈夫だと思わせる内容を示しました。
2. 競合店が非常に多かった点
創業予定地周辺には、多くのペットホテルが既に存在し、非常に競合の多い点が懸念でした。そのため、他社の情報を徹底的に調査をし、自社を含めSWOT分析をし、別紙という形でわかりやすい比較表を作成いたしました。それによって、他社よりも優れている要素がいくつもあることが一目瞭然となり、多少の説得性を与えることができたと思います。
まとめ
お話を伺った当初は、上記の懸念点から、融資の実行は難しいのではないかと思っておりました。
しかし、計画書作成の最中にお客様の熱心さを改めて感じさせていただきまして、何とか融資を通したいとの思いに駆られました。(当然、どの案件でも全力でやらせていただいております。)
ない頭をひねりまして、何とか懸念点を払しょくできたと思っております。ポイントは、やはり客観性だと思います。社員の職歴や他社の客観的な情報などが効果的だったと思います。
本件のお客様は、事業計画書作成にあたって非常に協力してくださいまして、融資実行後に、弊所にホームページ作成もご依頼いただきました。ビジネスは信頼の上に成り立っております。
→その他の実績はコチラ
お客様の声

創業融資サポートコース・料金
ウェイビーのシンプルな料金体系なら心配無用です!
サポートコース | 料金 |
---|---|
創業コンサルティング | 1回辺り10,500円(税込み) |
書類作成代行 | 89,800円(税込み) |
※お客様の状況に応じて、料金を変更させていただく場合がございます。
※現在、ウェイビー行政書士事務所のFacebookページに「いいね!」していただきましたら
着手金を1,000円割引するキャンペーンを行っております!
お申し込み時に「いいね!」していただいたアカウント名をお伝え下さい。
ウェイビー行政書士事務所のFacebookページでは起業に役立つ情報を発信しております!
↓ ↓ ↓